気をぬくとすぐにポッコリでてくるお腹や腰まわりの贅肉が気になってはいませんか?
今回はそんなおなかまわりを気にしている方にオススメな腹筋トレーニング3つをご紹介致します。
これさえやっていたら確実に引き締まるので、1日15分間腹筋に時間を費やしましょう!
お好きなところからお読みいただけます
腹筋をする時間は?効果的なタイミングはあるの?
効果がUPする時間はありません。
何時にやったら効果的?なんてことは、気にせず、とにかくやったもん勝ちです。
効果がUPする時間はありませんが、この時間は避けましょうというタイミングはあります。
それは、食後と就寝前です。
「食後」は胃や腸などの内臓が働いているにも関わらず圧力がかかるので好ましくないです。
または、「寝る数分前」も避けましょう。運動をすると、交感神経が優位になるため眠気がなくなってしまいます。夜に運動をするのであれば、トレーニング後にゆっくりお風呂に入ったりマッサージをして
副交感神経を優位にすると、質の高い眠りにつけますよ。
美くびれができる腹筋3選!1日15分間だけ集中トレーニング
1. クランチ
引用:https://www.youtube.com/watch?v=tTBTLL-G_jw
クランチは腹筋の基本中の基本です。
「腹筋」といえばコレ!のイメージかもしれませんね。
ただ今までこなして来た腹筋とは違い、上体を最後まで起こし切りません。
両肩が床から浮く程度でOKです!
2. ニーレイズ
引用:https://www.youtube.com/watch?v=tvT_iPlIe_I
ニーレイズは下腹ポッコリを解消してくれるトレーニングです。
腰痛持ちの方は、無理をしないようにしてください。腰の下に手をいれて行いましょう!
3.ヒップリフト
引用:https://www.youtube.com/watch?v=ANbCSzjPdEY
ヒップリフトは本来であればお尻のトレーニングですが、お腹や腰回りにもしっかり効果を発揮してくれます。
お尻の穴と、お腹のおへその少し下あたりに力を常に入れておきましょう♪
腹筋の注意点とは?
腹筋をしていると、呼吸を止めてしまいがちですが、呼吸を止めると筋肉にも酸素が行き届かなくなるので、気を付けましょう!
腰痛持ちの方は腰に負担のかかるエクササイズは避けるようにしてください。
キュッとくびれたお腹を手に入れよう!
今回ご紹介させていただきました、たった3つのエクササイズは、一日15分あればできるので
ぜひ、お風呂に入る前や、朝起きて少ししてからなどの時間を活用して
誰もが見とれるお腹を手に入れましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございます。